気まぐれ商店の新商品の撮影をしました。
信頼の置けるカメラマン、よし君。
最初は自分のカメラで撮影を試みたのですが、どうも納得がいかず困っていたところ、プロにお願いすると言う手がある事をすっかり忘れていました。
写真の話、カメラの話を聞きながら、
餅は餅屋だな、と安心し過ぎて途中眠たくなったりしましたが、そこはバレる事なく無事終了!
ちなみに私が撮影した写真を見たよし君の一言目は
「右から青の光が入ってる。壁も青くなってるよね。」
でした。完敗…。一瞬、江原さんか美輪明宏さんと電話してるのかと思ったほど、私には青い光が見えておらず。言われて初めて気付くレベル。全然ダメやんけ〜。
そんな訳で、撮影中は商品の色をしっかり見せたい私によし君が光のアドバイスをくれて、とても面白くて勉強になりました。影を作らないように立ち回るのに必死。ブツ撮りって頭使うわー。理数系だわー。無理だわー。
と痛感しつつ、
近々エレマンの気まぐれ商店から販売予約をスタート致します。
少しだけお伝えさせて頂きますと、これ、社運かかってます。
いや、本気ですよ〜。
私自身、ずっとずっと作りたかったもので、
ずっとずっと欲しかったものです。
もちろん最初は沢山の方からのご要望があって考え始めたのですが、今は私も欲しいって言う。
絶対商売に向いていない私が販売したいものって、よっぽどのものです。(自分で言うな)
それだけに自信を持てなければ表に出したくなくて、まあまあ時間がかかってしまいました。
5年くらいですかね。笑
この商品をアトリエのロングセラーアイテムにしたいと思っています。
売上げをダウン症の方たちに還元していく商品になりますので、どうか皆さま買ってください。(商売下手にも程がある…)
さて、ここまで言って商品名も出さんのかい!とお思いの皆さんごめんなさい。
まだ、名前が決まってないんです。
決まったらリリースしますので、もうちょっとお待ちくださいね。
準備、頑張ります。
乞うご期待!